ホーム > 個別求人情報詳細 ( 【ウェディングプランナー2024新卒】ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園の「ウェディングプランナー」のお仕事)

【ウェディングプランナー2024新卒】ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園の「ウェディングプランナー」のお仕事です。

  • 正社員
  • ウェディングプランナー
  • 神戸市

「訪れた人々が元気になり、神戸を日本を、そして世界を元気にしていく」

神戸御影駅近にある旧財閥の別邸「THE GARDEN PLACE SOSHUEN」
1600坪の広大な敷地には小川が流れ、庭園には四季折々の木々が息吹く場所で挙げる結婚式。

 

ティーエスインターナショナルだからこそ提案できるウェディングとは、
次の世代へと語り継がれるような世界にひとつだけのウェディングだと考えます。
私たちは型にハマったような結婚式は提案していません。

 

お客様の過去、現在、そしてその先の未来をどのように築きたいのか。
おふたりが大切にされたい結婚式の要素と、私たちのこだわりである
「空間・食・人」を重ね合わせ、ゼロから結婚式を創り上げています。

 

そして、結婚式を挙げられたおふたりが、何年後、何十年後と
ご自身の結婚式を振り返った時に、どんな時代になっても廃れることのない
一生語り継がれるような「価値」を見出した結婚式というものを提供しています。

 

【2024新卒】

職場の雰囲気

  • 人と人とを結び、心と心を繋ぐおもてなし。 感動を共有するウェディングを一緒に追求してみませんか。

  • 一生語り継がれるような「価値」を見出した結婚式というものを提供しています。

詳細情報

雇用形態 正社員
職種

ウェディングプランナー

仕事の内容【ウエディングプランナー2024新卒】
新郎新婦様との打ち合わせから準備、当日のサポートまですべてをお任せいたします。
・結婚式挙式を検討している方への見学対応
・検討をされているお客様へ企画提案営業
・結婚式までの複数の打ち合わせ対応
・結婚式当日の会場スタッフのマネージメント(会場や音響設備などに不備がないか確認)

人の喜びやお客様からの感謝を直接感じられるお仕事です。
社内研修制度も整っており、生産地訪問、レストランやワイン工場視察などの国内・海外研修を実施しております。
給与

【月給】23万円

<給与例>
◆能力を正当に評価して昇給します。
※昇給年1回
※研修期間あり
応募条件
  • 大学生歓迎
  • 学歴不問
  • 高校生OK
勤務地・アクセス詳細

【住所】

〒658-0063 神戸市東灘区住吉山手4-7-28 (転勤はなし)

【最寄駅からのアクセス】

GoogleMapで見る

勤務時間・シフト■平日
9:30~19:30(シフト制・休憩あり)
■土日祝
8:30~20:30
休日・休暇・勤務日月8日休(年間106日)
夏期休暇、冬期休暇(各5日)
慶弔休暇・特別休暇あり、有休休暇(10日)
交通費全額支給
待遇・福利厚生
  • 労災
  • 雇用
  • 健康
  • 厚生
  • 研修制度あり
  • 制服貸与
  • まかないあり
  • 社員割引あり
  • インセンティブ制度あり
  • 育児・産休制度あり
こんな人を求めています

【ティーエスインターナショナルより】
学生のみなさまへ

どんな人生にしたいですか
人生は一度きり。その人生の1/3を占める仕事。
つまらない仕事に振り回されるより、
楽しさと笑顔で満たされた人生が良い。
全力で駆け抜ける充実した人生が良い。
その中に影響を与えることができる人生が良い。
目の前の人を幸せにできる人生が良い。
でも 楽しいもつまらないも
結局はそれをどう捉えるか。
自分がどうありたいか。
たまたま それを実現するステージのひとつが
仕事であり あなたが決める企業なのです。
ぜひこの就職活動を通じて 自分と向き合ってみてください。
向き合い 考え抜いた先に必ず答えはあります。

より良い豊かな人生へ向けてのあなたの第一歩を
心より応援しております。


お気軽に下記応募フォームよりエントリーをお待ちしています。

企業情報

企業名 ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園・株式会社ティーエスインターナショナル
事業内容 結婚式場/レストラン運営
(ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園)
・不動産投資(海外含)
・不動産賃貸・駐車場経営
特徴 【世界中から人が集まるお店を創り続ける】
土地それぞれの慣わしや、人それぞれの想い、その場所にしかない自然の恵みが反映されていき、次第に形をなしていく。そこで働くキッチンメンバーやレストランメンバー、ウェディングメンバーやオフィスメンバー、それぞれの顔が思い浮かび、訪れたくなるような空間でありたい。
そんなパーソナルタッチのある場所を我々が創造していき、もっともっと広い視野で世界を幸せに、豊かにしていきたい。
設立 1985年6月
資本金 1200万

蘇州園

LINE呼応式アカウント